自分の成長限界を突破する瞬間について

どうもヒロです!今回は自分の成長限界を突破する事について書いて行きたいと思います。
ブレイクスルーを経験する事について
皆さんは最近何かの事柄について継続して続けている事があったりしますでしょうか?例えばプログラミングの学習だったり、料理だったり、英語学習や資格取得など、何かしらの学習や経験を続けていると何処かのタイミングで以前よりも出来るように感じる瞬間があると思います。
ただその成長を感じる瞬間までには全く成長を感じられない期間を過ごした後に突如として成長を感じる瞬間があると思います。もちろんですが、トレードに関しても同様にブレイクスルーをする事があると僕も考えています。
僕が思うトレードに関する成長を感じる瞬間
後ほど100万円チャレンジの結果報告をしますが、僕は8月の3週目から始めた100万円チャレンジを通して、大きくブレイクスルーが出来たと実感しています。大体100万円チャレンジを始めてから1ヶ月ぐらい経過しましたが、この1ヶ月間の間で下記のような事を試しました。
- 毎日トレードする
- チャート検証をLionFXに備えついている物からtradingViewを使用する形に変更
- なるべく欧州時間にしかトレードをしない(特にニューヨーク時間はトレードしない)
- 損失は元本3%以内に収め、日単位で負けても気にしない
- 建値決済をして利益を伸ばす、また損切りは必ず設定し損を小さく利益は以前よりも大きくなくても良いというマインドを元にトレードする
- 色々なインジケーターを試してみる。またトレーリングストップIFDOCO等の注文も試す
- 読書量を圧倒的に増やす。積ん読している書籍を読み進める
- 負けトレードは何故負けたか必ず考える。負けトレード日誌を書く
- ナンピンは1回まで、無闇矢鱈なナンピンしない。
これらを100%では無いにせよ、とにかく意識してやるようにしました。僕は今までスキャルでずっとトレードして来て手法という手法を持ち合わせていなく、どうやって自分の手法を確率するかずっと悩んで来ました。最近自分の勝てるパターンが確率して来て資産を増やせるようになって来ました。
ここで僕がブレイクスルー出来たのは色々な事を試して継続して来た結果だと僕は感じています。それまでは自分の成長を感じられなかった事が多くありましたが、トレードの基礎や単語、手法、その他多くの事を試して知って自分の経験として消化して来れたのが成長の要因になったと思います。
なので今トレードで勝てていなくてもどうして自分はトレードで負けるのか、またどうしたら継続的に勝ち続けられるのか仮定を出して、その要因になりそうな事を日々積み上げて行くのが大事なんじゃないかなと思います。
特に何か自分の中で成し遂げた事がある人はその成し遂げるまでの仮定で取り組んで来た事をトレード学習の一環として置き換えて試してみると良いのかもしれません。ちなみに今の僕は5年前から継続的に行って来たプログラミング学習の仕方をトレード学習に置き換えて実践しています。プログラミングの時みたいに上手く行かなくて最初は悩んでいましたが、今となっては効果が非常にあったと実感しています。
9月第2週目100万円チャレンジ損益結果発表
9月2週目100万円チャレンジ損益結果発表
下記はLionFXでのトレード結果です。1lot=1000通貨になります。
週間損益: 124,112円
週間pips: 17,150pips
月間トータル損益: 191,089円
月間トータルpips: 29,718pips
総資産: 1,312,209円
総評
今週は100万円チャレンジ史上過去一番利益を上げられました!実は先週水曜日ぐらいからトレードでこのタイミングで利益を上げられるという感覚が分かり初めてきて、今週は5日中1日マイナス、4日プラス日で終えられました。まだ今月も2週間あるので残りの10日間のトレード日も気を引き締めてトレードしていきたいと思います。
最後に
実はダイエットも趣味のDDRも良い感じで成長しているのでトレードだけじゃなくて続ける事で必ずブレイクスルーを経験する事が出来ると強い実感を持てた1週間でした。来週もブレイクスルー1週間にする為にガンガン成長して行きたいと思います!
- 前の記事
トレーダーとして継続すべき事
2019-09-06 - 次の記事
専業トレーダーは孤独なのかについて
2019-09-16